ホーム > スクール > 99℃ Startup Program for Atami 2030 >
【実施報告】session1,2(10/20,21)合宿
2018年10月29日 15:41pm
99℃三期もいよいよスタート!
初回の合宿のテーマは「参加者全員の信頼関係を構築する」こと、そして「個々の事業への想いを深掘りする」ことでした。
短期(11/17のATAMI2030会議で卒業)のチームが6チーム、長期(2/16のファイナルで卒業)のチームが4チームの計10チームが参加している三期。
二日間の出来事を少しだけご紹介します。
ワークの説明を受けている三期パートナー
〈1日目〉
まずは自己紹介と自分が作りたい事業に対する熱い想いをプレゼンし合いました。事前に用意してきてもらっていた3分プレゼン。早速メンターに熱海在住のお二人をお招きして、フィードバックをいただきました。
三期パートナー同士も、感想意見を付箋に書いてシェア。
自己開示ワーク中。滅多に話さないような学生時代の話も出て、和やかに進みました。
午後からは、キャリアカウンセラー中村文香さんによる「自己開示ワーク」。7~8人のグループになって、一人ずつ原体験を振り返っていきました。中には、ここから事業を作る真の理由が見つかり、内容がガラッと変わったチームも!案外、書き出してみると忘れていた強い気持ちもあるものですね。
1日目の最後は、懇親会を行いました。卒業生にもお越しいただいて、会場のあちらこちらで話に花が咲いていました。
懇親会は河瀬さんの御発声でスタート
〈2日目〉
二日目は、「何のために何をするのか」を1分ずつ発表するところから始まりました。どのチームも、前日のライフラインのワークからの気づきが反映されていました。
そしてそのあとは、早速、事業計画づくりに…。
午後の自由時間は、個々に顧客は誰かを考えたり、まちに出てヒアリングをしに行ったりしていました。中には、駅の方まで歩いて行った方や、1時間ほどで30人以上にヒアリングをした方もいました。
最後にその成果を発表し、地域メンターと卒業生からフィードバックをいただきました。
2日目の朝、昨日のまとめを発表しました
合宿の最後は、卒業生講演。今回は、一期生の河瀬豊さん・愛美さんにお越しいただきました。河瀬さん夫妻は株式会社伊豆おはなという介護タクシー事業を営まれています。介護の必要な方でも観光ができるようなサービスが特徴的で、タクシーと救急車の中間の役割を果たすので、最近は他地域との連携も行うそう。(株式会社伊豆おはな インタビュー記事はこちら)
99℃に参加している時期のお話も聞け、よりスタートのイメージが膨らんだ時間でした。ご講演ありがとうございました。
20日目の早朝は、99℃幕開けにふさわしい空でした!
次回は、11/3,4で再び合宿を行います!そして、11/17の発表に向けてプレゼンを仕上げていきます。
課題もボリュームがありますが、みんなで進捗を共有しながら頑張ります!